乾燥時期で肌がゴワゴワ&ガサガサ・・・(´・ω・`)
そんな今、気になったアイテムがこの「草花木果・透肌スキンケア(竹)」のトライアルセットなんです。
目次
草花木果と言えば自然派化粧品の代表とも言えます。
こちらのアイテムで期待するのは「SB-P発酵素」と「アミノTG」。
どちらも自然由来でありながら、古い角質を積極的に取り去ってくれることを期待できる成分です。
特にこのトライアルについてくる「透肌マスクジェル」で毛穴レス肌になる方もチラホラ。
どれほどの人気なのか口コミをチェック!
【@cosme】
短時間でお肌のくすみの原因を取る・・・?
【Amazon】
毛穴が目立たなくなった・・・?
【楽天】
ものすっごい長期で楽天ランキング1位をキープ。
なんだかすっごく良さそうじゃん。
ということで試してみました。
草花木果使用前の肌はこんなでした
最近の乾燥で一気に潤いダウン。
カサつきのせいで透明感もツヤ感も半減。毛穴も開いてきてる。
赤みなどの「炎症が起きる直前」というけっこうデリケートな肌質が現在の状態です。
肌の水分計でチェック!
33%。
肌の水分量が低めです。
理想は40~50%と言われており、私自身の平均値は38%前後。
それに比較すると、季節要因もあり肌は乾いた状態です。
で、どうだった?2週間後の肌と水分量を公開
最終的に得られたのは「潤い」と「ツヤ感」だと思います。
明らかに肌の調子が上向きに変わりました。
生理3日前でこの肌ツヤは最近なかったことです。
肌の水分量はどう変化したのか
なんと46%!
乾燥のこの時期に46%は嬉しい限り。
水分量だけではなく、皮脂量も多いというが若干気がかりではありますが、見た目にも肌に潤いとハリ感が出たのがわかります。
最も変化したのは鼻の黒ずみでした
黒ずみ改善、毛穴改善押ししているだけあって、最も効果が実感できたのもそこでした。
黒ずみ改善系アイテムは正直なかなかヒットしません。
全く効果がないか、肌への負担が大きいか(´・ω・`)
本当は日頃から洗顔を丁寧に行っていればここまでのことにはならないのでしょうけど・・・・。
鼻の黒ずみ・Before
ひどいです。
こんなのお見せしてしまってすみません。
ここ数週間、お手入れをサボってしまいました。
色々と忙しくて・・・(←言い訳)。
これが2週間草花木果・透肌スキンケア(竹)を使うことでこうなりました。
鼻の黒ずみ・After
え?変化が分からない?
いやいや、すごくきれいになってますよ!
分からない方のために並べてみますね↓
どうですか。
こうして見ると変化が分かりますね。
ただ・・・この変化は草花木果だけのアイテムで叶ったワケではありません。
個人的に最初の使用1週間で物足りなさを感じたので、どこの家庭にでも常備している「あるもの」をプラスした結果です。
たまたまこのアイテムとそれの相性が良かったんだと思います。
zawaおすすめの使い方は記事後半にまとめますね。
草花木果のデメリットは?
結果オーライな草花木果・透肌スキンケア(竹)。
でも、いいことだけではありません。
2週間使用してみて感じたデメリットをここでまとめたいと思います。
1週間は肌に変化がなくフラットでした
新しいスキンケアアイテムに変えた時って、翌朝の肌触りにけっこう期待したりします。
草花木果は使用1日目の翌朝に劇的な効果を感じませんでした。
あれ?いつもどおりだ・・・って感じ。
3日くらい経つと肌に合っているアイテムならそれなりの効果も実感できる場合がほとんど。
でも、草花木果・透肌スキンケア(竹)は3日使用後も変化がないんです。
そして1週間ほどしてやっと、やっと!
「ん?潤ってる?」と実感。
そこからの1週間でぐぐっと肌の調子が上向きになるのですが、ここまでの展開に若干時間が掛かり過ぎるんです。
肌の変化がゆっくりなので合っているかどうかの判断に1週間を要した
Amazonや楽天で買うと割高
個人的にAmazonと楽天のヘビーユーザー。
使い方も直感的で分かりやすいし、何より住所とかクレジットカード情報などを入力しているので、簡単に購入できます。
公式サイトで見てAmazonや楽天で買うことが多いのですが、草花木果アイテムはこの方法だと損をします。
単品買い切りだとそんなに痛くないですが、定期購入にするだけで15%オフになります。
回数のお約束はないので、定期購入にして嫌になったら定期購入をストップすればいいだけです。
公式サイトで買うより普通は安く買えるAmazonや楽天のが割高
私は使う価値ある?おすすめのユーザーはこんな人
草花木果・透肌スキンケア(竹)を使って効果が実感できそうな方をまとめました。
保湿も重視したアイテムですが、真皮層の保水機能自体の低下が顕著になってくる年齢層になるとやや物足りなさを感じると思います。
年齢肌にアプローチするにはセラミドやVA系、ナノコラ系のが効果が分かりやすいし、基礎力アップになると思います。
草花木果はあくまで表層へのアプローチ。
毛穴の黒ずみや、開きの改善、表皮に水分を蓄えてプルプルにする、ツヤを出す。
このあたりで、肌への負担を少なく取り組みたい方にぴったりです。
アイテム紹介!草花木果・透肌スキンケア(竹)はこんな感じです
届くアイテムは
洗顔ミルク25回分
化粧水20回分
マスクジェル40回分
10日間のトライアルとして届きます。
ただ、どれもこれも量が多めなので、私はきっかり2週間使うことが出来ました。
書類一式
・ご挨拶
・商品カタログ
・お得特典
継続希望の方ならトライアルからスタートした方がお得です。
トライアルを購入した方向けのお得情報があります。
洗顔ミルク
かなり柔らかめのテクスチャー。
キメ細かい泡立ちが魅力です。
顔全体をたっぷり包み込んで気持ちいい♡
洗顔後はけっこうサッパリ目ですね。
化粧水
化粧水ですが、けっこうとろみ系です。
とろみがある分、浸透までには若干時間を要します。
しっかり浸透した後にはベタつきは残りません。
洗顔でサッパリ仕上げ、化粧水でしっとりさせるって感じです。
透肌マスクジェル
ジェルです。
けっこう重ため。
ただ、使用後はいい感じにツヤります。
しかもけっこう持続します。
スキンケアアイテムですが、肌にナチュラルなツヤが欲しいときにもいいかもしれません。
プラスαで効果倍増!管理人おすすめの使い方
※ここでの使い方は販売元が推奨するものではなく、個人の感想に基づくものです。
洗顔ミルクに「砂糖」を混ぜて使用する
肌の調子がイマイチかな~という時におすすめなのがこの方法。
比較的どの洗顔フォームに混ぜてもOKですが、草花木果・透肌スキンケア(竹)の洗顔ミルクと砂糖の相性はバッチリでした。
とにかく泡立ちがかなりクリーミーになり、キメが細かい生クリームのように↓
ちなみに私は「きび砂糖」を使っています。
コツは泡立ての際に40度くらいのお湯を使うこと。
砂糖がしっかり溶けると、泡の密度が高まり、さらに洗い上がりはしっとりつるつる♡
洗顔ミルクの角質除去効果が2倍になった印象です。
トライアルをご使用の際にはぜひ試してみてくださいね( *´艸`)
草花木果・透肌スキンケア(竹)トライアルセットの詳細
500万本販売実績あり
ぱっくり毛穴に効果大
人気は「透肌ジェルマスク」!
公式サイトはこちら
→http://www.sokamocka.com
期待ポイント
毛穴の黒ずみ、くすみを取り去り肌に透明感とつるり感を取り戻す
価格 | 用量 | 特徴 | 特典 |
---|---|---|---|
1000円 | 約10日分 | ・アミノTG、SB-P発酵素で古い角質を除去 ・有効成分は自然由来 |
・全国送料無料 ・メイク落とし・美白化粧下地・コットン付き |